ホーム > ナラティブブログ > グループホーム鶴ヶ岡苑 > 手話は言語です

手話は言語です2025年7月12日

こんにちは。グループホーム鶴ヶ岡苑 遠藤久美子です。私は手話学習者です。

手話に関する法制定は初めてなのですが、手話の普及を目的として「手話施策推進法」が

令和7年6月18日の衆院本会議で可決、成立しました。

手話は日本語と同じ言語なのです、同じ日本に生まれ育っていても違う言語をつかう人達です。

みなさん興味をひかれませんか?手話を勉強してみたいと思いませんか?

例えば地域のサークルで手話に触れる機会はあります。

他言語の習得、他文化の勉強はとても難しいですが、本当に魅力的です。同じ日本人なのですから。

私はふじみ野市で夜のサークルに通っています、興味のある方は是非お声がけください、お待ちしております。

待ってまーーす!(↑待ってますの手話)

 

最新記事

カテゴリー別一覧

月別一覧