ホーム > ナラティブブログ > 富家デイサービスセンター苗間

カテゴリー ‘ 富家デイサービスセンター苗間

もうすっかり2018年4月10日

春ですね!

富家リハビリセンター苗間の飯島です

 

過ごしやすい季節になりましたね

 

そんな

ある日の午後…

 

男三人集まって

何やら楽しそう

 

 

カラオケ室では

三人娘が盛り上がり

 

 

すてきなネイルルームもオープンしています!

 

 

春って、なんだかウキウキしますね♪

 

 

防災訓練2018年3月27日

こんにちは

富家リハビリセンター苗間の馬場です

 

先日 防災訓練を行いました

 

事前に皆様にはお伝えしていたものの

防災ベルが鳴り始めて「火事だー!!」の声の後に

職員達の誘導の声掛けに応えながらも足早に移動する利用者様方

 

「ゆっくりで良いのでこちらに移動して下さ~い!!」

 

全員避難出来たかどうか点呼・確認中です

 

無事終了しましたよ!?お疲れ様でした

寒さも緩み…2018年3月13日

こんにちは

 

富家リハビリセンター苗間の金子です

 

三月も中旬 

暖かい日も多く春らしくなってきましたね

 

 

苗間の三月の切り絵は

おひなさまでした

 

 

 

さぁ、春はすぐそこ!

もうひといきです!

 

♪は~るよ 

こいっ

 

は~やく

こいっっっっ♪

 

 

同志2018年2月27日

こんにちは

富家リハビリセンター苗間の鈴木と山田です

 

今回は、午後のひととき・・・・

 

気の合う利用者さん同士

なにやら楽しそうに笑っておられました

あまりに楽しそうだったので

写真をパチリ!!

 

すると「言葉でうまく伝えられない同士だから、2人で練習しているんだよ!」

 

と、おっしゃって、2人でうなずき合っていました

 

苗間の利用者さんは皆さま頑張り屋です!!

 

その後2018年2月13日

こんにちは

リハビリセンター苗間の松澤です

 

 

以前、ブログで紹介しました

マッサージチェアの

 

その後は…

 

Good…!

 

 

あぁ…気持ちがいい…。

心配していた混雑もおこることもなく、

 

順調に稼働しています(^_^)

 

 

新年会2018年1月30日

こんにちは。

リハビリセンター苗間 中川です。

 

リハビリセンター苗間の

新年会イベントを報告します。

 

 

初笑いとして男性職員に早口言葉やお手玉に挑戦してもらい

失敗したら顔に墨を塗られる罰ゲーム

 

案の定塗られてしまいました。

 

 

 

後半には獅子舞が登場!!

 

大迫力です。

 

 

皆様にとってよき一年でありますように

(後11ヶ月)

縁あって2018年1月16日

富家リハビリセンター苗間の横須賀です。

 

縁あって

マッサージチェアが1台苗間にやってまいりました。

 

 

基本機能に加え

フットマッサージまでしてくれる優れものです。

 

コース選択の幅も広く

優しい揉み心地からハードな揉みほぐしまで自由自在。

 

搬入後「いつになったら使えるの?」といった多くの声が

 

聞かれる中でようやく調整が済み

晴れてデビューとなりました。

 

ひとたび背を与れば

至極の刻が始まり…

つい時間が経つのも忘れて

しまいます。

 

あ!!お願い

順番争いなんて決してしないで下さいね。

 

一度、お試しにきませんか?^^

 

情熱的なクリスマス2017年12月26日

富家リハビリセンター苗間、望月です。

 

今年もやってきましたクリスマス!!

 

今年はボランティアさんによるフラメンコの発表と

 

職員からハンドベルでの演奏をプレゼントしました。

 

 

12名のボランティアさんをお招きし

スペインの情熱的でとても柔らかく

つい聞き入ってしまう音楽に合わせて

ダンスを披露いただきました!

 

 

本日は盲目の利用者様もいらっしゃいましたが

音色と『オレッ!!』の掛け声に魅了されたのか

笑顔で聞き入る様子もみられました。

 

 

ハンドベルは職員が有志で集まり

夜遅くまで練習した成果が存分に発揮でき

皆さまより盛大な拍手を頂く事ができました!

 

 

 

 

 

関川室長より皆様へ、『暖』と『快』にまつわる素敵なプレゼントがありました。

 

冬が来ましたが2017年12月19日

こんにちは。

富家リハビリセンター苗間の会田です。

 

寒い冬が到来しましたが

苗間のカラオケルームは

熱気と美声が飛び交い

とても楽しい雰囲気に包まれております。

 

午前中の体操と

パワーリハビリを終えて

 

昼食を終えた後に

こぞって歌声を振るっています。

 

 

次から次に、懐かしの唱歌から演歌

 

今風の歌謡曲までなんでも歌えます。

 

 

笑いあり

合唱あり

合いの手あり。

 

皆さんとても楽しそうです。

 

若返り

生き生きと

背筋もシャンと!

 

良いですねぇ。

 

声を出すことは

呼吸にも

コミュニケーションにも良いことです。

 

思い出や

気持ちを乗せて

マイクを持って歌います。

 

 

 

 

脳トレ2017年11月21日

こんにちは

富家リハビリセンター苗間の金子です。

 

来所される利用者様方は

毎日

午後の日課とも言うべき

脳トレ【まちがいさがし】を行なっています。

しゃしん1

 

簡単なモノから難しいモノまで問題は様々です。

 

 

 

難しくて

見つからなくて

最後の最後になって

『あと一個分からない』という声が

各テーブルから聞こえてきます。

しゃしん2しゃしん3

そういう時は近くの職員を呼んで、一緒になって探しています。

 

さて、この問題は解けましたか?

しゃしん4

最新記事

カテゴリー別一覧

月別一覧