ホーム > ナラティブブログ > 今週の生花

カテゴリー ‘ 今週の生花

皆様こんにちは。

医事課カフェ 吾妻と吉田です。

今週の本院ロビーに生けていただいた素敵なお花を紹介します。

✿お花の紹介✿
・サンキライ
・ドラセナ
・リンドウ
・アナスタシア ライム
・ホオズキ

✿サンキライ✿

✿ドラセナ✿

✿リンドウ✿

✿アナスタシアライム✿

✿ホオズキ✿

今回ロビーに飾られたお花は、一足早い秋色に包まれた優しいアレジメントです。

青紫色のリンドウは、澄んだ秋空のような凛とした色合い。

そして、提灯のように揺れる橙色のホオズキが

季節の深まりを告げるように静かに佇んでいます。

艶やかなドラセナの葉が全体を包み込み、まんまるのサンキライは

黄緑の柔らかな光を放ちながら、そっと心を和ませてますね。

アナスタシア ライムは、菊の品種の一つです。

花びらが花火のように放射状にのびていることが特徴です。

立ち止まって眺めると日常の忙しさが、ふっと和らぎ

一足早い秋の風を感じにロビーに足を運んでみてください。

 

カテゴリー:今週の生花, 富家病院

皆様こんにちは。

医事課カフェ 吾妻と吉田です。

今週の本院ロビーに生けていただいた素敵なお花を紹介します。

✿お花の紹介✿
・モンステラ
・ノリウツギ
・瑠璃玉アザミ
・ペンタス
・エリンジューム

ロビーを彩る今回のお花は、目を引く存在感がありながら、どこか穏やかで優しい印象を与えてくれています。

色とりどりの花々と大きな葉がバランスよく組み合わされ、思わず足を止めたくなる癒しの空間になりました♪♪

✿モンステラ(通年)✿
花言葉「嬉しい便り」「壮大な計画」
アレンジの背景に堂々と広がる葉は、全体に安定感と洗練をもたらします。


✿ノリウツギ(6月~9月)✿
花言葉「臨機応変」「慈愛」
優しい色合いが、見る人の心をそっと包み込みます。


✿瑠璃玉アザミ(7月~8月)✿
花言葉「独り立ち」「権威」「鋭敏」
クールな色彩がアクセントとなり、モダンな印象を添えてくれます。

✿ペンタス(6月~10月)✿
花言葉「希望が叶う」「願いごと」
鮮やかなピンクが差し色となり、元気をくれるような存在


✿エリンジューム(6月~8月)✿
花言葉「秘密の愛」「秘めた思い」
洗練された青の輝きが、静かな美しさを際立たせています。

今回は、お花たちの「花言葉」「特徴」をご紹介しました。
日々の暮らしの中に、そっと寄り添う花の存在・・
その一輪一輪に込められた意味や想いに触れることで、より豊かな時間を過ごすことができるのかもしれません♡
皆様、今週もぜひロビーへお越しくださいね☺

カテゴリー:今週の生花, 富家病院

皆様こんにちは。

医事課カフェ 吾妻と吉田です。

今週の本院ロビーに生けていただいた素敵なお花を紹介します。

✿お花の紹介✿
胡蝶蘭
鳴子百合デニファレ
かすみ草
鴈足(がんそく)

✿胡蝶蘭

✿ナルコユリ

✿デニファレ

✿かすみ草

✿鴈足

ロビーを彩る今回のお花は目を楽しませ、心を和ませてくれるような優しさと品の良さが感じられます。

主役は優雅な胡蝶蘭。

ひときわ目を引くのが、大きく咲いたピンクの胡蝶蘭。花言葉は(幸福が飛んでくる。)

花びらが蝶のように舞う姿は、上品で高貴な印象を与え受付にピッタリ✿

胡蝶蘭のまわりを優しく包むように飾られているのは、白く小さな花が特徴のかすみ草。

爽やかで元気な印象のデンファレ、トロピカルな雰囲気を感じさせるこの花は、夏のアレンジにピッタリな存在です。

土台を支えてるのは、鮮やかな緑の葉や茶色い枝のもの。

ブルーの花器で夏らしさを演出

涼しげな青色の花器も印象的です。

皆様、今週もぜひロビーへお越しください。

 

カテゴリー:今週の生花, 富家病院

皆様こんにちは。

医事課カフェ 吾妻と吉田です。

今週の本院ロビーに生けていただいた素敵なお花を紹介します。

✿お花の紹介✿
・ひまわり
・スプレーマム(黄・白)
・かすみ草
・ヤツデの葉

今回のアレジメントは、まさに「夏」を感じさせるメンバーが勢ぞろい♫

*ひまわり*
元気いっぱいのビタミンカラー。見るだけで明るい気持ちにしてくれます。


*スプレーマム(黄・白)*
小ぶりながらも存在感のある菊の仲間。

*かすみ草*
白くて小さな花がふんわり広がり、全体に優しさをプラスしてくれます。

*ヤツデの葉*
葉は手のひらのような形で、7~9つに深く裂けています。葉も大きく存在感があります。

誰もが通る場所に、こうした季節の彩りがさりげなくあるだけで、空間全体が明るく、温かく感じられます。
花の香りがしなくても、そこに咲く姿を見るだけで、心がふわっとやわらかくなります。
それが、花の持つ「癒し」の力なのかもしれません♡

みなさんもぜひ癒されに、本院ロビーにいらしてくださいね♫

カテゴリー:今週の生花, 富家病院

皆様こんにちは。

医事課カフェ 吾妻と吉田です。

今週の本院ロビーに生けていただいた素敵なお花を紹介します。

✿お花の紹介✿
・カイズカイブキ
・トルコキキョウ
・カーネーション
・スターチース
・さらし三つ又


・カイズカイブキ

・トルコキキョウ

・カーネーション

・スターチース

・さらし三つ又

今週生けていただいた生花は、高さと奥行きのバランスのとれた立体的なデザインです。

特に中央から上に向かって伸びる緑のカイズカイブキがダイナミックに伸びています。

さらし三つ又は、白の枝でアクセントになっています。

トルコキキョウは、淡い紫色のフリルのある花びらが特徴で優雅で柔らかい印象を与えています。

カーネーションも鮮やかなピンク色で目を引き、ボリューム感がありますね。

スターチスは、小さな花が集まって咲きアレンジにふんわり感を加えています。

ドライフラワーにもよく使われる品種ですね。

花器も白く艶のある陶器の花瓶は、足付きでエレガントな印象♫

今週のお花は、ロビーに入って来るとまるでホテルのフロントの様✿

お花の組み合わせがとても気分明るくしてくれます。

ぜひ今週も見たり写真を撮ってください。

 

カテゴリー:今週の生花, 富家病院

皆様こんにちは

医事課カフェ 吾妻と吉田です。

今週の本院ロビーに生けていただいた素敵なお花を紹介します。

✿お花を紹介✿

・ヤツデ

・ピンクッション

・ひまわり

・アンスリウム

・マリーゴールド

・羽

☆ヤツデの大きな葉で魔物を払い、厄を払うともいわれ縁起が良い☆

☆オーストラリアや南アフリカ出身のネイティブフラワー☆

☆夏といえば誰もが思い浮かべる花..☆

☆お花屋さんに並ぶ花の中でも、トップクラスに南国を感じる☆

☆夏から秋にかけて出回るマリーゴールド☆

足を止めゆっくりお花を見てくださる方や、お写真を撮ってくださる方が多く嬉しくなり

「綺麗ですよね~」とすぐ声をかけてしまいます♫

お花を見ると・・・

ストレスが和らぐ・幸福度が高まる・モチベーションが上がる

効果があると言われています。

日々の生活にお花を取り入れることで、ストレスを軽減し、

より心身ともに健康で豊かな生活を送ることができるそうです。

お花がある暮らしはいいことだらけですね♡♡

今回、夏にピッタリなお花の他に「クジャクの羽」も一緒に生けてくださりました。

風が当たるとゆらゆらと揺れていて、つい触りたくなっちゃいます♫

とても綺麗な模様の羽ですよ~

今週も素敵なお花をぜひ見に来てくださいね☺

 

カテゴリー:今週の生花, 富家病院

皆様こんにちは。

医事課カフェ 吾妻と吉田です。

今週の本院ロビーに生けていただいた素敵なお花を紹介します。

✿お花を紹介します✿

透し百合
どうだんつつじ
小菊
ポルジュームジュバタム
立日陰


今週は、ロビーに入って来ると

キラキラ☆彡可愛い七夕飾りと、お花が目にとまります。

最近百合を生けていただく事が多くありましたが、

今週の透かし百合は香りがほとんどなく多くは上向きにお花が咲くそうです。

花色は、カラフルで鮮やかな黄色やオレンジ色、濃いビビットカラーが多い種類の百合✿

今回生けていただいたのは、黄色の透し百合です。

皆様、ひと足先に七夕飾りとお花を是非ロビーに見に来てください。

カテゴリー:今週の生花, 富家病院

皆様こんにちは。

医事課カフェ 吾妻と吉田です。

今週の本院ロビーに生けていただいた素敵なお花を紹介します。

✿お花を紹介します✿
「オンシジュム」
「ナルコユリ」
「ユリ」
「セルリアブラッシングライドス」
「スプレーカーネーション」
「クルクマ」

今週も、色鮮やかに生けていただきました。

6月の誕生花「百合」

百合は、色も様々で大きくゴージャスな花が印象的ですね。

開花の時期は、初夏から夏にかけてですが、花屋さんでは一年を通して入手することができるそうですよ♫

花言葉も色によって違い、白百合の花言葉は「純粋・無垢」ブライダルシーンでもよく見かけるな~と・・・♡

とっても人気だそうです。

そして、ネギの生産量が全国トップの埼玉県深谷市!

百合の生産量も全国トップで深谷グリーンパークでは、7月下旬頃になると色とりどりの百合が咲くそうです。

気になる方は、機会があればぜひ行ってみてくださいね♫

本院ロビーに生けていただいた素敵なお花もぜひ見に来てください♫

カテゴリー:今週の生花, 富家病院

皆様こんにちは。

医事課カフェ 吾妻と吉田です。

今週の本院ロビーに生けていただいた素敵なお花を紹介します。

✿お花を紹介します✿
「ぎぼうし」
「バラ」
「ミニバラ」
「黄・かすみ草」

今週のお花は、ロビーへ入ってくると優しい色のお花が目にとまります。

ぎぼうしの葉っぱに囲まれ、淡いオレンジ色のバラと白のミニバラ、黄色いかすみ草。

今週もステキなお花を生けていただきました♡

バラの開花時期は、春バラと秋バラがあります。

春バラは、5月中旬から6月上旬に見頃を迎え、秋バラは10月中旬から11月上旬頃に見頃を迎えます。

春バラは、一斉に開花するため華やかで美しいです。

埼玉にもバラ園が何カ所もあり伊奈町のバラ園は、埼玉県内最大のバラ園ですので、

バラ好きの方は行ってみてくださいね✿

ロビーにもぜひ見に来てください♫

 

カテゴリー:今週の生花, 富家病院

皆様こんにちは

医事課カフェ 吾妻と吉田です。

今週の本院ロビーに生けていただいた素敵なお花を紹介します。

✿お花を紹介します✿

「糸芭蕉」

「ひまわり2種」

「アンスリウム」

「ミスティブルー」

「カンパニューラ」

「スモークツリー」

ロビーに入ると、キラキラしたお花達が出迎えてくれます♫

毎週月曜日に新しいお花に変わる事を知ってくださるご家族様や患者様が

「次のお花も楽しみ~」と声をかけてくれる事に私達もとっても嬉しい気持ちになります。

お花屋さんにも皆様の反応をお伝えすると毎回喜んでくれています。

今回は、父の日にちなみ封筒で作ったワイシャツも一緒に飾ってあります。

お花屋さんに父の日のお花をお聞きすると…「ひまわり」が人気と!♡

強い生命力を持ち「憧れ・尊敬」といった花言葉が込められているそうです。

色鮮やかなお花と一緒に、見ているだけで気分が明るくなり魅力溢れるひまわりが

2種生けてありますので、今週もロビーに見に来てくださいね✿

お待ちしております☻

 

カテゴリー:今週の生花, 富家病院

最新記事

カテゴリー別一覧

月別一覧