こんにちは!
メディカルホーム介護 斎藤です
今年の梅雨明けは早く本格的な夏を迎えましたが
お元気にお過ごしでしょうか?
年々暑さが増し夏バテになりやすくなりましたね(涙)
皆さまは夏バテをどう対策していますか?
K様の夏バテ予防は
「美味し物を食べること~」だそうです!
美味しそうに召し上がっていますね(笑)
冷たいものの取りすぎは胃腸の働きを弱らせるので要注意だそうです
皆様もバランスのとれた食事を意識してこの猛暑を乗り切りましょう
カテゴリー ‘ メディカルホームふじみ野 ’
こんにちは!
メディカルホーム介護 斎藤です
今年の梅雨明けは早く本格的な夏を迎えましたが
お元気にお過ごしでしょうか?
年々暑さが増し夏バテになりやすくなりましたね(涙)
皆さまは夏バテをどう対策していますか?
K様の夏バテ予防は
「美味し物を食べること~」だそうです!
美味しそうに召し上がっていますね(笑)
冷たいものの取りすぎは胃腸の働きを弱らせるので要注意だそうです
皆様もバランスのとれた食事を意識してこの猛暑を乗り切りましょう
こんにちは
メディカルホーム介護 西村です
今回で13回目となる
オレンジカフェを
メディカルホームふじみ野で開催しました
今回は富家病院臨床心理室のCPさん達による
アートセラピー体験
“折り染め”
の説明と実演を行っていただきました
手の平サイズに折った和紙を
水で濡らし
数色の絵具に自由に色を付けていく工程を
参加していただいた皆様にも体験していただきました
どこにどの色をつけるか
付ける量、重ねる色によって
様々な絵柄が現われる折り染め
紙を広げ現われた絵柄に
体験された皆様は見入っておられました
それと今回、地域認知症対策取り組みの在宅実習の一環として
川越医療センターより2名の看護学生さんと
ふじみ野市相談センターの石本様がお見えになりました
参加していただいた皆様には
川越にあるスイーツ店「スイーツガーデンコパン」様の
半熟ティラミスを提供させていただきました
今後もオレンジカフェふじみんinメディカルホームふじみ野を
どうぞ宜しくお願い致します
こんにちは
メディカルホームふじみ野介護日比野です
6月に誕生日を迎えられた2名の方をご紹介いたします
息子様と外食をするとき
お箸で食べられるようにすることが目標のM様
今月からリハビリを開始され
お食事もお箸を使用して召し上がっています
美味しいお店でお食事が出来るように頑張りましょう!
以前ご自宅で沢山の動物に囲まれて生活されていたI様
メディカルホームでも3匹のネコを飼っていると知って
大変驚き喜ばれていました
ネコちゃんルームに
毎日遊びに行かれます
「だんだん慣れてきてくれたかしら?じーっとこっちを見ていることも多いのよ(笑)」
と話して下さい
いつまでもお元気でお過ごしくださいね
こんにちは!!
メディカルホーム介護士 伊藤です
昼間から夜間までほとんどをリビングで過ごされるSさん
「何もやりたくない」とおしゃっていたのですが
旦那様に買ってきて頂いたぬり絵をお渡しすると
最初は「やらない」と…
しばらくすると
自ら色鉛筆を持ち
メガネをかけてぬり絵をはじめられました
理由は「お花が大好きなので、つい綺麗な色で塗ってみたかった」とのこと
理由はなんでもいいんです
楽しく過ごしていただければ
「手が疲れたから休憩」と言って
30分ほどでやめてしまいましたが
無理をせずに
大好きなお花のぬり絵を完成できればと
職員一同願っています
こんにちは
メディカルホームふじみ野です
95歳の誕生日を
奥様や娘様と迎えた
○野〇○郎さま
ケーキもおいしく召し上がられて
とても良い顔をされています
来年もご家族様と一緒に
誕生日のお祝いすることを
楽しみにしてくださるとうれしです
こんにちは
メディカルホームふじみ野での誕生会
O様
95歳の誕生日を
奥様や娘様と迎えることが出来ました
ケーキもパクパク
とても良い顔をされています
来年も
家族一緒に誕生日を迎えられる事を
楽しみになってくれると良いですね
こんにちは
メディカルホーム介護 江川です
桜の季節ももう終わりですね
先日、北海道の友人にすぐ連絡したところ
やっとツボミがふくらんで来た
と言っていました
今年皆さんはどんなお花見でしたか?
こんにちは
メディカルホーム介護 森下です
今回で10回目となるオレンジカフェを
メディカルホームふじみ野で開催しました
今回は、富家在宅リハビリテーションケアセンターの瀧村さんに
お越しいただき
ふじみんぴんしゃん体操について教えていただきました
ふじみ野市広報などで
ぴんしゃん体操という名前は知っていましたが
実際に体操を行なうのは初めてで自分自身勉強になりました
“いちにぃさんし、にぃにぃさんし~”と声を出しながら
体を左右に曲げていくと
脇腹にジンジンと心地のよい痛みを感じ
なかなか効くな~と思いました
参加された方からも
「普段あまり大きな声を出す機会がないから、声を出して身体を動かすと、いい気分転換になる」との声も聞かれました
体操の後は
コーヒーとクッキーで
ゆっくりと皆様でくつろぎタイム
今回は『harehare(晴れ晴れ)』さんの可愛らしいベーゴマクッキーを提供
させていただきました
ほんのり甘くて、とても美味しいクッキーでした
今日のぴんしゃん体操を参考に
日々意識して体を動かしながら元気に春を迎えたいと思います
メディカルホームふじみ野
看護師の新井です
「このごろ言葉を忘れてしまって
皆と話ができなくなっちゃった。
賑やかなのが大好きなのにね。」
「私は姉妹が多いから
いつもワイワイガヤガヤ賑やかだったのよ
一人になることなんてなかったの。寂しいわ」
「ひとりでポツンと座っていると泣きたくなるわね。
誰かに話しかけてほしいな。」
「Uさん、元気~?大好きよ~」
両手で ぎゅうぅ
お気に入りの介護士さんが笑顔で近づいてきて
ハグ♪
「うれしい!うれしい!」
さっきの涙はどこへやら。
大きな口あけて嬉しそうな笑い声
何度 何度も
これからも皆様が笑顔で楽しく暮らせますように
みんなで頑張ってまいります
こんにちは!
メディカルホームふじみ野介護日比野です
暖かくなりましたね
春真っ盛りです
年末から
体調が優れず
大好きなデイサービスをお休みしていたS様
お食事も
いつもは完食されるのに残すことが多くて
心配していました
ラップの芯を見つけて手にされたら
「ちゃんちゃりんこ、ちゃんちゃりんこ」と
歌いながら東京音頭を踊って下さいました
去年のメディカルホームでの秋祭りでは
盆踊りに飛び入り参加されたそうです
すっかり元気になったようで安心しています
デイサービスも再開できて何よりです