ホーム > ナラティブブログ > 富家病院 > フットケア外来

フットケア外来2025年10月8日

こんにちは。富家病院 透析室の林です。

当院では入院患者様や関連施設に入居されている方を対象としたフットケア外来を月に2回行っております。

2年前から始まったもので、臨床工学技士と透析室看護師がフットケアチームを組み、

他院循環器内科の医師が診察、診断、治療を行ってくださっています。

発足当時は透析患者様のみの診察でしたが、

現在は院内での認知度が上がり透析患者様だけではなく入院患者様の診察も増えてきました。

足は第2の心臓と言われるほど大切な場所です。透析を行っていたり、

糖尿病があると足病変になりやすいと言われています。しかし、足病変は予防ケアと早期発見、

早期治療で重症化を防ぐことができます。足を失うと生命予後に関わるためフットケアチーム一同、

患者様の足を守る為に患者様との関わりを大切にしていきます。

写真:患者様一人ひとりの足に向き合ってくださいます。大熊先生から学ぶことも多いです。

写真:三愛病院の大熊 慧医師(写真中央)を囲んでフットケア外来のチームメンバーと。

 

カテゴリー:富家病院

最新記事

カテゴリー別一覧

月別一覧