ホーム > ナラティブブログ

こんにちは。富家在宅リハビリテーションケアセンター介護士の田中です。

お店や町中などでクリスマスの飾りをよく見ますね!

夜になるとイルミネーションもきれいで、とても楽しい気分になります!

デイケアも、利用者様と一緒にクリスマスツリーとリース・オーナメントを今年も作りました。

バザーでもクリスマスグッズを販売しとても大盛況でしたよ!!

まだまだ寒い日が続くので、体調に気を付けてお過ごしください!

 

 

年末の大掃除2021年12月23日

皆様、こんにちは。富家病院栄養科 浅野です。

もう年末も間近。今年も本当にあっという間でした。

計画的に年末の大掃除をしようと思い、ブログのネタになることもあり(笑)、

大掃除について調べてみました。

 

〇年末大掃除が始まった由来

多くの人が年末に自宅内を清掃して、気持ちよく新年を迎えるために作業として認識しているでしょう。

しかし、実際には自分や家族が新年を気持ちよく年を越す目的ではなく、

自宅の煤払い(すすはらい)を行い、神様を迎える準備をすることが目的です。

煤払いそのものは平安時代から続いており、1年間に蓄積した自宅のホコリやすすを落とすために行事として根付いていました。

 

〇大掃除の期間はいつがよいのか

江戸時代には12月13日を煤払いの日として定め、現在の大掃除につながるっているとされています。

又、12月29日、12月31日、1月1日に大掃除してはいけないといわれていました。

12月29日は9が付く日であり、「苦」と読めることから縁起が悪いとされ、12月31日の大晦日については、

31日に大掃除を行って正月飾りを飾ることは「一夜飾り」といわれ、

急遽用意をした印象を与えるため望ましくないことが理由です。

1月1日は、元旦に大掃除すると福を掃除してしまうということから、

福が逃げるといわれており縁起が悪いといわれていました。

まとめると、煤払いをしてお正月に神様を迎えるという昔ながらの風習をするのであれば、

12月13から12月28日までに終えることが理想のようです。

以上のことをふまえて、作業内容をメモして、作業の手順を明確をしておくことが重要かと思います。

計画的に行い、1年間の蓄積したすすを落とし、神様を迎える準備をしたいと思います(^^)

 

引用元:

https://www.r-osouji.com/column/2019/11/08/2019-11-08-year-endcleaning/

カテゴリー:富家病院

皆さんこんにちは☺ リハビリ室の谷﨑です。

本年も残り約1週間となりました。皆さんは今年中に何かやり残していることはありますか?

私は、毎年個人的に目標を立てているのですが、

今年は「女磨きを頑張る(笑)」という目標で取り組んできました。

今年は、私ごとで大変恐縮ですが以前からお付き合いをしていた彼と結婚し、

夫婦生活を毎日楽しんでいます。夫婦となり一番初めに感じたことは両親の有難みと、母親の偉大さです。

主婦となり、女磨きの一つである「料理」にできる限り力を注ぐよう心がけていますが、本当に料理は難しいですね(^-^;

私の母は料理やスイーツ作りが得意で、短時間に何品も用意してくれるので本当に尊敬します。

まだまだ料理のレパートリーが少ないので何か簡単にできるおすすめの料理があったら是非教えてください!!!

年末で忙しくなりますが、体調には気を付けて過ごしましょう!

カテゴリー:富家病院

今日は!!2021年12月21日

こんにちは!富家デイサービスセンター苗間 介護士の鈴木です。

今日はご利用者様のお誕生日のご様子です!

朝から職員におめでとうございます!と声をかけられ少し照れくさそうに笑っていました。

皆さんの声掛けで、リハビリもいつも以上に頑張りました!

職員や利用者様に声をかけられ笑顔がこぼれます!

苗間樹の前でパチリ!

素敵なお写真になりました!

こんにちは。メディカルホーム苗間の介護士・河野恵美です。

日に日に寒さが本格化してきたと思えば、丁度24節気では明日が冬至なのでした。

自転車のハンドルを握る指先が冷えて冷えて・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

でも一生懸命漕いでいるとあら不思議、自然と体がポカポカしてくるものなんですよね(笑)

思い出せば丁度10月1日からコロナウイルスの緊急事態宣言が解除されてから早くも、二ヶ月以上経ち・・・

日々の首都圏のコロナ感染者速報も微々たる人数の報告に慣れつつあるのではないでしょうか?

そんな世の中ですが…私の中ではまだまだ気を緩めることが出来ません。

少なからず身近でコロナウイルスの恐ろしさを身に染みて思い知らされたからです。

確かに、緊急事態宣言が解除されることは嬉しい事ですが、幾らかの心配もあります。

もし、第6波が来るようなことがあれば少しの気の緩みによって

施設内などに感染者が再び増大してしまうのではないか…?などなどやはり不安になります。

例え”もう大丈夫!”の声が上がったとしても私達、看護・介護従事者は決して気を緩めず、

経験してきた記憶を胸に感染対策を継続していきたいと思います。

やがて、世界中に特効薬やワクチンが行き渡り、完全なコロナ終息の日が来ると信じつつ…

それまでは窮屈ですが我慢もしましょう!それは、まず第一に自分の身を守る為・・・

そして何より、大切な人の命を守るために!!

癒しの時間2021年12月18日

こんにちは!グループホーム鶴ヶ岡苑介護士の佐藤です。

グループホーム鶴ヶ岡苑では野菜を収穫して、特に大根やサツマイモが立派なもので、

大根は味噌汁の具にしたりして、やはり収穫した野菜がテーブルに並ぶと入居者様はとても素敵な笑顔に!!

先日もおやつに「おしるこ」を入居者様と作ってみる事にしました。

入居者様と一緒に小豆を煮だしたりする時間は私にとって癒しのひとときです。

そして入居者様がおやつを食べる時の笑顔は格別ですね。

思いがけない出来事2021年12月16日

こんにちは!本館2階 看護師の平石です。

肌寒い季節になってきましたね。皆さんは冬の準備をしていますか?

数年前のことになりますが、関東で雪がたくさん積もった日の事を覚えていますでしょうか。

私の家の付近では夜から降り積もった雪の影響で朝に起きるとカーポートが

重さに耐えられなくなり折れてしまったということが何件もありました。

関東では雪が積もることがあまりないので、思いもよらない被害が出ることがあります。

皆さんもスタッドレスタイヤへの変更や雪かきの準備などは

本格的な冬になる前に準備をした方が安心出来ると思います。

カテゴリー:富家病院

2021年12月15日

こんにちは。臨床心理室の野村です。

先日、入院中のAさんと病棟でお話をしていたら、

「私は昔から詩を作ることが好きで、日頃から自分の思ったことを詩にするのが日課なんです」

と仰られ、私にいくつか詩を紹介してくれました。

そこで本日は、Aさんの作った詩を3つほど皆様にもご紹介したいと思います。


『井戸端に ゴキブリ集まり 食い散らす』
Aさん:人間関係で嫌なことがあったとき、直接相手に言うと角が立つからこうやって詩にすることで発散もできるし笑えてくるんだよね


『手をひかれ 湯に浸りし 笑顔漂うデイサービスかな』
Aさん:デイサービスでお風呂に入るとみんな笑顔になって優しい気持ちになる


『我が天使 手となり足となりし 笑顔を残して立ち去るかな』
Aさん:ひ孫が遊びに来たとき、家のことを手伝ってくれたり肩を叩いてくれたり、ひ孫が帰った後も嬉しくて笑顔が残ってるんだよね

他にも面白くて温かい詩がたくさんあります。

毎日新作ができるそうなので、いつかAさんの詩集を作ってみたいですね!

カテゴリー:富家病院

芋煮会2021年12月14日

こんにちは。富家デイサービスセンター 丸山です。

11月の下旬に、「芋煮会」を開催しました。

富家病院北側の坂を下ると広大な畑があり、その畑を所有する複数の農家さんが

経営する「赤一商店さん」から『福祉事業者に規格外野菜を寄贈する』という

お申し出があり、川越市社会福祉協議会さんがコーディネートされました。

里芋5キロ、大根5キロ、人参5キロを希望し申し込み、頂戴いたしました。

「規格外野菜」と言っても、スーパーで見るものと形が少しちがうだけで、みんな艶々していました。

そして、なにより美味しい。

そんな美味しい野菜で作る芋煮が美味しくないはずがありません。

「しょうゆ味」と「みそ味」の2種類を作って利用者様に召し上がっていただきました。

後で分かったことでしたが、富家デイサービスセンターの職員に「赤一商店さんの野菜のファン」が何人も居ました。

 

一日の始まり2021年12月13日

こんにちは、メディカルホームふじみ野・介護士の森下です。

今回、B1Fにご入居のM様をご紹介させていただきます。

Mさんは、私たちの声掛けにいつも明るく応えて下さる、笑顔の素敵なとても穏やかな方です。

先日、自分で排泄の記録を取りたいとおっしゃるので表を作ってお渡ししたところ、

毎日きちんとご自分で記録をつけて管理されています。

朝もご自身で起床し、洗面所で顔を洗い、リビングで新聞を読まれます。

今までもきちんとした生活を送ってこられたんだなと、自分も見習いたいなぁと思いました。

朝食はM様の好きなパンです、パンをレンジで温めてお出しすると、

とても喜んでくれます。今日も元気でいられるよう完食をめざしましょう!

時々“最近はリビングにいても話し相手がいなくてつまらないのよ”と寂しそうに

おっしゃっていたことがあります。確かに最近フロアに話し相手になる方が少なくなってしまいましたね。

私も、なるべく時間を作ってM様と少しでも会話を交わせるようにしたいと思っていますので、

今後ともよろしくお願いいたします。

最新記事

カテゴリー別一覧

月別一覧