ホーム > ナラティブブログ > 富家デイサービスセンター苗間

カテゴリー ‘ 富家デイサービスセンター苗間

ハートいっぱい月間2022年3月15日

寒い寒い冬もあとわずか。

暖かい日差しに、そろそろ花粉が煩わしい頃ですね。

皆さまいかがお過ごしでしょうか?

富家デイサービスセンター苗間の飯島です。

2月3月と、何かとハートマークを見かける事が多くありましたね。

チョコレートをあげたり、もらえるか心配したりの、アレです。

苗間でもハートマークの壁紙で、たくさんのお誕生日写真を撮りました。

一部ですが、ご紹介します。

皆さんハートに囲まれて、いい笑顔❣

これからも利用者様が笑顔で過ごせるようなサービスを提供していきます❤

もうすぐ春ですね2022年3月1日

こんにちは。富家デイサービスセンター苗間の介護士の三橋です。

雪が降ったり、まだまだ寒い日が続きますが、

温かい春はもうそこまでやってきております。

デイサービスセンター苗間のガーデンスペースには

ドライバーさんが植え付けてくれたチューリップの球根がニョキニョキ芽を

出しております。何色?どんな?チューリップが咲くか楽しみですね。

こちらはプランターのビオラ。

植え付け間もなく咲いているところを(もったいないですが・・・)

切り戻すとその後、よりたくさんの花が咲くそうですよ。

下の花瓶はご利用者様が持って来てくださる梅の花です。

可愛い花といい香りがみなさんを癒してくれています。

いつもありがとうございます!!

春が待ち遠しいですね♫

 

節分イベント★2022年2月15日

こんにちは。富家デイサービスセンター苗間の志村です。

まだまだ、寒い日が続いています。

こんな日は鍋物がいいですねー♪先日、坦々鍋のスープを買ってみました。

ピリ辛ですが、とってもおいしかったです!!

締めはやっぱりラーメンです★スープを煮詰めて濃厚になり、

これまた、おいしかったです!!皆様もご賞味下さいね。

さて、2月3日に苗間では節分イベントを開催いたしました!!

鬼が登場すると大爆笑が起こり、写真撮影!

感染予防から豆まきは行わずに、鬼に福笑いをやってもらったり、

黒ひげ危機一髪で黒ひげを打ち上げだ福男・福女は鬼と写真撮影★今年も苗間に福が入り、

鬼(病気)が入ってきませんように!!

 

苗間の新年会2022年2月1日

新年も過ぎ、もうあっという間に2月になりました。

チョコレートが気になって仕方がない富家デイサービスセンター苗間の吉田です。

新型コロナウイルスのオミクロン株の猛威がすごく、

お正月気分もそこまで堪能できない状況でしたが、皆さんはどうお過ごしでしたか?

このたび、富家デイサービスセンター苗間では利用者様に雰囲気を楽しんでいただきたく、

少し遅い、新年会を開催しました。

新年会と言ったら必ずと言ってもいいドリンクサービス!!

あの頃を思い出すかのように、利用者様同士での乾杯🍻

みなさんいい笑顔です。

新年と言ったら縁起物で、噛まれると厄を払ってくれる「獅子舞」ですね。

怖がりながらも快く噛まれていました。

ただ獅子舞より、誘導してくれた「巫女さん」の方に注目が集まっていましたけどね。

この状況下でも、感染対策をしっかりと行い、いい新年会ができたと思います。

来年は巫女さん役をしてみたいものです。

 

寒い冬には2022年1月18日

皆様こんにちは!!

富家デイサービス苗間・理学療法士の生方です。

年も明け令和4年となりました。

先日は雪も降りかなり寒い日が増えてきました。

天気のいい日は外に出て運動をしていた人も

こう寒いとなかなか外に出る勇気がでませんよね?

そんな時こそ自宅の中で運動です‼

椅子に座り、つま先上げ・踵上げ。膝伸ばしや、もも上げ。

TVのCM中は椅子からの立ち上がりの練習などを行い筋力の維持を図りましょう。

現状の生活を維持するにも必要なことです。

さぁ!これから1年一緒に頑張りましょう‼

新年あけましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します。

デイサービスセンター苗間、関口です。

年も変わり新たな気持ちで今年も頑張って行きたいと思っています。

弊所でご提供させて頂いているお食事は美味しく、凝ったものが出ています。

昨年末のクリスマスも特別メニューの昼食が出ておりましたので

ご紹介させて頂きます。

クリスマスらしく洋食のメニューとなっています。

クリスマスプレートには鶏肉とオムレツがご用意されています。

ご利用者様にも好評を頂きました。

また、別のメニューも紹介していきたいと思います。

今日は!!2021年12月21日

こんにちは!富家デイサービスセンター苗間 介護士の鈴木です。

今日はご利用者様のお誕生日のご様子です!

朝から職員におめでとうございます!と声をかけられ少し照れくさそうに笑っていました。

皆さんの声掛けで、リハビリもいつも以上に頑張りました!

職員や利用者様に声をかけられ笑顔がこぼれます!

苗間樹の前でパチリ!

素敵なお写真になりました!

こんにちは。富家デイサービスセンター苗間の中川です。

裏の畑で種から蒔いた大根がこんなに大きくなりました。


皆様だいぶ前から大根の成長を楽しみにされ、時間さえあれば

「大根見に行こうかな!」と。

この日は天気も良く仲良し3人組で様子を見に行ったところ、もう立派に育っていたので、

みんなに内緒だよ。と初収穫!!

今日は、おでんにしようか豚汁にしようか大盛り上がりの主婦3人組でした。

初冬に想う2021年11月23日

朝晩の冷え込みが強くなり、

ぬくぬくした布団からスポーンと出られなくなってきましたね。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

富家デイサービスセンター苗間の飯島です。

苗間の紅葉もすっかり赤く色づきました。

そんな紅葉を見上げ、

「こんな素晴らしい紅葉は、このままきれいでいて欲しいね。」

と、ポツリ。


スタッフと見た紅葉は、

いつまでも心に残る紅葉となった事でしょう。

 

こんにちは。富家デイサービスセンター苗間の志村です。

もうすっかり寒くなり冬に近づいてきましたね。

季節の変わり目は体調を崩しやすいので気を付けてくださいね!

さて、秋といえば読書の秋・芸術の秋・食欲の秋ですね。

志村はというと食欲の秋ですが、苗間では10月のイベントは展覧会でした。

10月25日から2週間展示いたしました。

作品を出してくださった方々ありがとうございました!

素敵な作品ばかりでついつい見入ってしまいました。

また、次回の開催時よろしくお願いいたします。

最新記事

カテゴリー別一覧

月別一覧