ホーム > ナラティブブログ > 富家在宅リハビリテーションケアセンター

カテゴリー ‘ 富家在宅リハビリテーションケアセンター

こんにちは。

富家在宅リハビリテーションケアセンターデイケア室の梅澤です。

冬に利用者様と植えたチューリップの球根。

毎日、芽が出ないなぁと心待ちにしていました。

だんだん暖かくなってきた最近、一気に芽が顔を出してくれました!

花壇を見に行くのが楽しみで屋外歩行を頑張っていらっしゃる

利用者様とこれから花が咲くのを楽しみに毎日観察したいと思います。

クリニックの花壇は小さいですが、、、

夏にはまた野菜を植えて育てたいと思っています。

お近くにお越しの際は利用者様が一生懸命育てている

野菜やお花達をぜひ見に来て下さい。

透析室2020年3月14日

はじめまして。
富家在宅リハビリテーションケアセンター透析室 臨床工学技士の阿部龍之介です。

昨年の3月に大学を卒業して、富家在宅リハビリテーションケアセンターに5月に入職しました。
気付いたら早くも10ヶ月が経ちそうです。

腎臓の働きや透析になる原因疾患などいろいろ勉強中です。
調べれば調べるほどわからない単語が出てきます、、、
でも焦らずにしっかりと調べ、わからないことをなくしていけたらと思います。
なので、透析の勉強を頑張っていきます!

1月からは穿刺も始まり、なかなかなれません。
ですが患者さんに痛みのないように穿刺できるように日々励んでいきます!

まだまだ未熟ですがこれからもよろしくお願い致します。

こんにちは。富家在宅リハビリテーションケアセンターデイケア室の青木です。

S様がリハビリをしている横を通ると、

とても素敵な笑顔で取り組まれていたのでカメラをパチリ。


楽しくリハビリをして体力と筋力向上を目指しましょう!

引き続き、ご自宅での生活をご本人様と

ご家族様が安心して過ごしていけるようスタッフ一同支援していきます。

満月あれこれ2020年2月29日

こんにちは。
富家在宅リハビリテーションケアセンター 居宅介護支援室 有地です。
先日、夜空を見上げるときれいな満月が浮かんでいました。

「今夜はスノームーンです。」とラジオで聞き、調べてみると2月の満月のことをそう呼ぶのだと知りました。
ということは他の月の満月にも呼び名があるのかと気になり、更に調べてみました。

1月 Wolf Moon(狼月)
2月 Snow Moon(雪月)
3月 Worm Moon(芋虫月)
4月 Pink Moon(桃色月)
5月 Flower Moon(花月)
6月 Strawberry Moon(苺月)
7月 Buck Moon(男鹿月)
8月 Sturgeon Moon(チョウザメ月)
9月 Harvest Moon(収穫月)
10月 Hunter’s Moon(狩猟月)
11月 Beaver Moon(ビーバー月)
12月 Cold Moon(寒月)

アメリカの先住民が季節を知る目安として毎月の満月に名前をつけたそうです。

ところで、皆さん、お月様に願い事をしたことはありますか?
月は新月に始まり、満月に完了の意味があるとされているため、

満月は「達成・完了のパワー」が強く「手放す」願い事をする時期になるのだそうです。
また月の引力が最も強くなる時期でもあるため、

「手放す」願い事だけではなく「引き寄せる」願い事にも向いているといわれています。
例えば、満月の「手放すパワー」を借りて、お財布に溜まった良くない気を手放し、

「引力のパワー」を利用して、お金を引き寄せてもらい、お金に関する運気をあげるなど・・・。
神秘的な月の力を思いつつ、夜空を見上げるのもまた楽しいですね。

こんにちは。富家在宅リハビリテーションケアセンター、デイケア室の阿部です。
近頃ではインフルエンザや新型コロナウィルスの話題が多く、

手洗い、うがいが大事だと話題になりましたね。
皆さんは普段から手洗いを行っていると思いますが、

果たして洗い残しなく行えていますでしょうか?今回は、

正しい手洗いの仕方についてご紹介していきたいと思います。

①流水で手を濡らし、石鹸(ハンドソープ)を付けます。
②石鹸を手のひら、指の腹へと伸ばし、よくこすって洗いましょう。
③手の甲、指の背を洗いましょう。
④指の間、股を洗いましょう。
⑤親指を他方の手で握り、洗いましょう。
⑥指先を他方の手のひらにこすり、指先、爪を洗いましょう。
⑦手首を洗いましょう。

改めて確認すると洗う所が多くありますね。特に指先、指の股、親指、手首は

洗い残しが多くなりやすい部分なので、意識して洗いましょう。

上記の手順で2回洗う「2度洗い」をするとさらに効果的になります。

手に目立った汚れがない場合はアルコール消毒でも大丈夫です。

その場合は消毒液が乾くまで①~⑦の手順でこすっていきましょう。

インフルエンザ、新型コロナウィルスを予防し、健康な生活を送りましょう!

こんにちは。

富家在宅リハビリテーションケアセンター デイケア室介護の田中です。

今年は暖冬で過ごしやすい日が多いですが、寒い日との温度差が激しいので体調に気をつけましょう。

冬は、家の中での急激な寒暖差(ヒートショック)による事故

(血圧の変動による失神や心筋梗塞、脳梗塞など)が多く発生しています。

ヒートショックを防ぐために日常生活で気をつけた方がよい事をあげてみました。

  • 浴槽にシャワーでお湯を溜めることで、浴室全体を温めることが出来ます。
  • 入浴前にコップ1杯の水を飲む。(水分補給が大切)
  • 飲酒後、薬の服用後の入浴は厳禁。
  • 入浴時間は10分以内が目安。
  • 食事をした直後の入浴も避ける。
  • 入浴前にシャワーやかけ湯などで体を温める
  • 熱いお湯にしない。(38℃~40℃が目安)
  • 高齢者は遅い時間に入浴しない。出来る限り、家族のいる時間帯に入浴し入浴前に一声掛けて見守ってもらう。

上記の事に気をつけ、寒暖差のはげしい時期を安全に過ごして下さい。

毎年の恒例行事2020年2月8日

富家在宅リハビリテーションケアセンターHD室の中根です

 

当院では毎年、クリスマスやハロウィン等のコスプレをして

患者さんをお出迎えしています(笑)

完全にスルーされることもありますが、喜んでくれる患者さんもいらっしゃるので、

毎年懲りずに行っています

ちなみに今年は「ねずみ年」なのでネズミの被り物をしています

 

来年は「丑年」・・

 

私を含めて丑年の年男・年女が数名います

来年は、年男・年女全員で丑の被り物を被りお出迎えをしようと思います

来年、また報告させていただきます!

ほんの気持ちです2020年2月1日

富家在宅リハビリテーションケアセンター介護福祉士の桐越です。

 

令和2年も利用開始となりデイケアにも賑わいが戻って参りました。

 

今年は利用開始の方々へお年玉として「気もちです」の

メッセージが入ったぽち袋に1000ナラティブと、

今年の干支の柄が入ったストラップを入れて皆さんに差し上げました。

ストラップは年末に利用者さんと一緒に作成したものです。

さっそくナラティブ財布に付けてくださる方々もいらっしゃいました!

 

また、恒例の「おみくじ」も皆さんに引いてもらいました。

おみくじはその年の運試しと、楽しみにされている方が沢山いらっしゃり

大吉!と喜ばれる方や、おみくじの内容を見て皆さんで盛り上がっていました。

 

七草粥、鏡開きと1月の行事もあっという間に過ぎましたが、

次は2月に向け職員一同デイケアを盛り上げていきたいと思います。

穏やかな日々2020年1月25日

富家在宅リハビリテーションケアセンター

居宅介護支援室のケアマネジャー沖野です。

今日は、担当させて頂いているK様ご夫妻についてお話したいと思います。

 

K様ご夫妻は大恋愛の末にご結婚された仲睦まじいご夫婦で、

とても素敵な方々です。

最近、奥様の物忘れがひどくなってきたので、

介護保険の区分を見直してもらうことになりました。

調査は心身の状態や日常生活の状態を聞き取ったり、

実際に体を動かしてもらって行います。その中には認知機能の項目もあります。

その時のやりとりです。

 

調査員「お名前は?」

奥様「〇〇××です。」

調査員「生年月日は?」

奥様「うーん、どうだったかな・・。〇〇年〇月〇日です。」

調査員「今の季節はなんですか?」

奥様「・・・私の心はいつも春。」

 

そう言って、にっこり微笑まれたそうです。

その時同席できなかったのですが、後で調査員の方から伺いました。

 

寒い季節ですが、ぽかぽかと暖かい気持ちになりました。

K様ご夫妻にとって春のように穏やかの日々が続いていきますように・・・

と思った出来事でした。

富家在宅リハビリテーションケアセンターデイケア室の川口です。

年明けてからは、気温もグーンと下がり、

お鍋がさらに美味しく感じますね!暖房器具もフル活動・・・!

ただし加湿は十分に行い、手洗い・うがいと風邪予防に努めていきたいものですね。

さて、今年もデイケア内では趣味活動を始め、手芸・つまみ細工も賑わっております。

1月のバザー出店の為に、男性陣が毛糸でポンポンを作り、

クッション制作に取り組んでいます。

つまみ細工では、小さなお花を活かした作品へ変化させることにより、

懸命に創り上げたお花が、とっても喜んでいるようにも感じます。

ここ最近では、新しくご利用になられた方が、

「私も、やってみたいわ・・できるかしら・・」とお話されている、

その表情は目がキラキラとし活き活きしておりました。

つまみ細工の先生のフォローも頂きながら、ブルーの素敵なお花が出来上がりました。

作成しているお姿の写真を準備させて頂くと、「これ、頂いていいの?主人にみせたいわ。」

と再びニコニコ顔に・・・。大変だったかもしれませんが、

満足頂いたご様子に、関わったスタッフは心から喜びました。

最新記事

カテゴリー別一覧

月別一覧