ホーム > ナラティブブログ > 富家病院 > 花や植物の魅力

花や植物の魅力2025年5月16日

こんにちは。富家病院別館3階、介護の木村です。

5月も中旬に入り、暖かさが増してきましたね。

少し前の話になりますが、4月中旬に鎌倉の桜並木を見に行ってきました。

歩きながら桜を見ていて、心が癒され、とてもリラックスできました。

花や植物を見ると、なぜか気持ちが落ち着いたり、すごく癒されますよね。

ふと、気になったので調べてみると、花を鑑賞したり、触れたりすることで、

ストレスホルモンであるコルチゾールが減少したり、

脳内物質であるセロトニンやドーパミンが分泌されるため、

リラックス効果や幸福感、モチベーションアップにつながると科学的に証明されているみたいです。

5月は、バラやチューリップ、ポピーやラベンダーなど様々な花が咲く季節だそうです。

新緑の季節でもあり、花と緑のコントラストが楽しめるみたいですので、

この機会にぜひみなさんもお花見に行ってみてはいかがでしょうか。

カテゴリー:富家病院

最新記事

カテゴリー別一覧

月別一覧