ホーム > ナラティブブログ

今年のクリスマス2020年12月23日

富家病院 検査科の石丸です。

もうすぐクリスマスですね。

先日、フィンランドのサンタクロースから、

「みんなにすばらしいニュースがある。今年のクリスマスは中止しない。」

とコメントがありました。

「世界では新型コロナウイルスが拡大しているのに、

どうやってクリスマスを過ごせば良いの?」と心配している子供たちに、

「クリスマスが素晴らしいのは、みんなで一緒の時間を過ごせること。

みんなが健康でいてくれることが私のクリスマスの願いだ。」と語ったそうです。

今年は、家族で過ごす時間が多いので、とても温かいクリスマスになりそうですね。

我が家の子供たちも、とても楽しみにしています。

カテゴリー:富家病院

この木なんの木?2020年12月22日

苗間の木!

皆さんこんにちは。富家デイサービスセンター 介護士の飯島です。

富家デイサービスセンター苗間には、まるで皆様の事を見守っているかのような、

大きな木、「苗間樹」があります。

季節によって花を咲かせたり、緑が茂ったり、紅葉したり、

この時期はクリスマスツリーにも変身します。

また、ご利用者様の記念日には素敵なフレームとして活躍しています。

冬至と柚子湯…2020年12月21日

皆様こんにちは。メディカルホーム苗間の介護士の黒澤俊です。

このブログが掲載される日の翌日は冬至です。冬至と言えば柚子湯ですね。

なぜ冬至の日に柚子湯なのか?諸説ありまして…

江戸時代中期に下町にある銭湯が「湯治」と「冬至」のごろ合わせで身体息災であれば

融通(柚子)が利くという洒落から始まったそうです。さすが下町粋な洒落ですね。

昔から「柚子湯に入ると病気をしない」と言います。

これは迷信ではなく医学的に証明されていて、

身体を温める事で血液の流れを良くする血行促進効果があり、

冷え性や神経痛・腰痛等に効果があります、

柚子に含まれるクエン酸やビタミンCは風邪予防になりますし、ひび・あかぎれを改善します。

驚くべきことは江戸時代の我々の祖先は柚子に含まれるクエン酸やビタミンCを知っていたのでしょうか?

それとも偶々偶然なのか?歴史って本当にすごいと改めて思いました。

明日は柚子湯に入り、身体と心をリフレッシュしましょう!!

こんにちは。富家在宅リハビリテーションケアセンター デイケア室の梅澤です。

今年も残すところ12日となりました。

医療・介護分野にとっては、我慢の1年、激動の1年でした・・・

まだまだコロナウィルス対策は続きますが、

ワクチンの開発など明るいニュースも少しずつ聞かれるようになりました。

デイケアでも今まで普通に出来ていたことが、できなくなったり・・・

やり方を変えなくてはいけなかったり・・・

と、スタッフは毎日試行錯誤を繰り返し、利用者様にもたくさんご協力頂きました。

全員マスクをつけて頂き営業していましたが、その中でもみなさんのマスク越しの“笑顔”は何よりの癒しでした。

来年もまだまだコロナウィルスの対応が続きます。

忙しい日々でも笑顔を忘れず、利用者様に寄り添った支援がしていけるよう心がけたいと思います。

家族とペット2020年12月18日

こんにちは。富家病院 3北病棟 看護師の田山です。

先日我が家に新しい家族が増えました。

トイプードルのあズきともナかです。

名前は各数を考え、真ん中をカタカナにしました。

実は子供たちには犬アレルギーがあるのですが、どうしても飼いたいと前々から言われていて、

色々調べたところ、トイプードルはほとんど毛も抜けず、アレルギー反応が出にくいとのこと。

また、購入先の店員さんもアレルギー持ちだけどアレルギー反応が

出ていないとの話を聞いたので思い切って購入を決めました。

引き取りの当日

子供達には買うことを内緒にして帰宅

買い物の荷物が多いから手伝ってと玄関先へ召集

その後、パパが小さな子犬を抱えて入ってくると全員目を丸くして棒立ち

何が起こったのか、ぬいぐるみを買ってきたのかと全員混乱

事情を話すと、驚きと喜びの歓喜の渦

そんなこんなで、子犬たちは暖かく迎え入れられました。

その後も心配したアレルギー反応もでず、今では毎日トイレ掃除や餌やりを子供たちがやってくれており、

子犬たちも可愛がられて共に生活しています。

これから動物との生活によって、生き物の大切さを学んでいってくれたらいいなと思います。

カテゴリー:富家病院

もうすぐ年末2020年12月17日

皆さんこんにちは、富家病院3階南病棟看護師 村田です。

これからクリスマスや年末年始で人が集まる機会が多くなる時期ですね。

会食や旅行など計画を立てている人もいらっしゃると思います。

でも、コロナ感染の拡大でGO TOトラベルやeatの利用制限も始まりました。

お出かけはちょっと難しくなりますが、少しでも楽しく過ごせるように工夫出来たら

良いですね。

カテゴリー:富家病院

毛糸でボンボン作り2020年12月15日

皆さん、こんにちは。

富家デイサービスセンター 介護士の西山です。

12月に入り、寒さもまして朝も起きるのが辛くなってきますね。

さて、12月といえば…クリスマスですね!

デイサービスでは、ツリーを飾り、利用者様と一緒に飾り物を作りました。

“毛糸でボンボン作り”です。

「これ、何回巻くの?」「これでいいの?」と作るのに、みなさん一生懸命で黙々とやられていました。

ボンボンの形に近づいてくると「できている!」と笑顔もみられていました。

みんなで何か1つのものを作るのも良いですね!

こんにちはメディカルホームふじみ野介護の水野です。

お誕生日の方がいらっしゃいましたのでお部屋にて密を避ける形でお祝いさせていただきました!

御家族の方とオンライン面会をされ、

誕生日プレゼントを受け取るとちょっと照れたように笑うK様「ありがとね」とこのあと笑顔でおっしゃっていました。

翌日さっそくプレゼントのパジャマを着て「これもらったのよ」と職員に自慢されておりました。

ここ数日どんどん寒くなってきました。風も秋の風から冬の風へと様子をかえています。

感染症もまだまだ猛威を振るっておりますので、皆様お体に気を付けておすごしくださいませ(^^)/~~~

来年の目標2020年12月12日

こんにちは、

富家在宅リハビリテーションケアセンター透析室、臨床工学技士の阿部です。

入職してから早2年目になりました。

クリニックで透析業務を行っており、1年程前から穿刺が始まりました。

最初は失敗ばかりでしたが、段々と成功するようになりました。

しかし、失敗してからの修正が上手く出来ないので来年は、失敗をもっと減らし、

失敗の修正ができる目標を常に心がけて頑張りたいと思います。

来年も宜しくお願いします。

胃腸の日2020年12月11日

富家病院医事課の今井と申します。

病院の一員となり9ヶ月が経ちました。

入職当初から自分がどれだけ成長できているか自問自答の日々が続いていますが、

富家病院の理念である「されたい医療・されたい看護・されたい介護」を常に頭におき、

皆さまの「されたい」を胸に精進してまいります。

さて、本日12月11日は胃腸の日ということをご存知でしょうか。

例年この時期になると忘年会などの飲み会が多くなり、その後お正月が来ます。

そのせいか12月から1月にかけては、1年の中で1番胃に負担がかかる時期と言われており、

そんな時期にこそ胃腸を労わろうということ、そして「いに(12)いい(11)」(胃に良い)

の語呂合せにより2002年に制定されたそうです。

胃腸に負担をかけないポイントは、暴飲暴食はもちろんですがストレスを溜め過ぎないこと、

十分な睡眠時間の確保を心がけておくことが大切だそうです。

今年はコロナ禍の影響で忘年会や帰省などを自粛されるケースも多いと思い、

非常に残念ですが胃腸にとっては良い期間となりそうですね。

カテゴリー:富家病院

最新記事

カテゴリー別一覧

月別一覧