ホーム > ナラティブブログ

「やりがい」2020年9月11日

こんにちは!

富家病院 検査科の齋藤です。

透析室で検査の仕事をしています。

透析室では入室してくる患者様の体重を測定する手伝いをしています。

月・水・金の午後にくりTさんはいつも私が体重を測定していると

「齋藤さんいた! いてくれると安心するよ」

と言ってくれます。

測定するだけで感謝してくれるので、とてもうれしく励まされ、やりがいを感じます。

カテゴリー:富家病院

皆さんこんにちは! 富家病院 医事課 朝倉です。

梅雨が明けたと思えばジメジメした暑さで疲れてしまいますね。

コロナの影響で去年と違い夏を感じるようなイベントも中止となるばかりで

今年の夏は思い出に残るような事がなにも出来ませんでした。

コロナが収束したらその分、遊びに行きたいなぁ~と思っています。

【医事課からのご連絡です】

クレジットカードで支払いができるようになりました。

クレジットカード支払いが出来るようになり患者様、ご家族様と

利用される方が増えて来ています。

感染予防で金銭の受け渡しが気になる時期ですのでカード支払いを

される方の需要が増えて来ています。

入院費用など高額なお金を持ち歩くのが不安な方は、是非カード払いをご利用下さい。

カテゴリー:富家病院

読書の秋2020年9月9日

こんにちは。富家病院 5階クラーク十和田です。

まだまだ残暑厳しい日々ですが、夕暮れに響く虫の声に秋を感じます。

今日はそんな秋にぴったりな本の紹介です。

『ナラティブ・ホスピタル』

既に読んだ方も多いかと思います。

富家病院のアプローチの軸「ナラティブ」との出会いからを、1冊に纏めた乙野隆彦氏の著書です。

入職し半年のわたしは「ナラティブ」を漠然と理解してただけでしたが、本書を読みモヤが晴れました。

第5章ではナラティブ活動がもたらした現場の声を聞く事が出来ます。4つの異なる部署からの、

4つの異なるエピソードなのですが、ナラティブにより繋がっているのを感じました。

明日、ナラティブノートを開くのが楽しみです。

窓を開ければ2020年9月8日

こんにちは。富家病院デイケアセンター介護士の小関です。

デイケアでは 今 窓を開けると絶景を楽しむことができます!

皆様も是非ご覧ください!

いかがでしょうか?

お花が沢山咲いていて、とっても素敵な景色ですよね。

利用者様が押し花で作って下さいました。

ひとつひとつ丁寧に作りこまれています。

よく見ると、窓枠、家の屋根まで葉で出来ています(感動)

壁に飾ると、まるで窓がひとつ増えたようにみえますね!!

デイケア内も華やかになり、他の利用者様も絶景を楽しまれておられます。

まだまだ暑い日続きますが、頑張って乗り越えて行きたいですね!

こんにちは、メディカルホームふじみ野介護士、蓮です。

メディカルホームのあちらこちらに飾れているこの飾りを目にした事はありませんか?

これらはY様の作品です。

手先がとても器用な方でいつもお部屋で作品作りに没頭しています。

ご自分のお部屋にも沢山飾ってあるのですが

最近はお世話になっている方に差し上げる為にせっせと作っています。

お食事用意してもらったり、透析に連れて行ってもらったり

私いつも皆にお世話になってるの。

私、これくらいしか返せないからと微笑まれるY様。

作品が出来ると嬉しそうにこれは誰々さんにあげるのよ!と話してくれます。

いつも感謝の気持ちを忘れないY様。

私もY様のように感謝の気持ちを忘れずにいたいと思います。

初めてのネイル2020年9月5日

こんにちは。富家在宅リハビリテーションケアセンター デイケア室の萩原です。

先日ハンドネイルとハンドマッサージのボランティアさんが来てくださいました。

ネイルを塗るのは初めてという方も多く、

『色は目立たない色でいいわ』という方もいらっしゃいましたが、

好みはそれぞれで、濃いピンクに飾りも付ける方もいらっしゃいました。

皆様、とても良い満面の笑顔でフロアーに戻ってきました。

コロナ禍で気持ちが少々落ち込み気味ですが、みなさんステキな笑顔になって帰られました。

笑顔は免疫力UP・エイジングケア・幸福度UP...たくさん良い効能があります。

作り笑いでもその効果はあるそうなので、

こんな世の中だからこそ、みなさん笑顔で過ごしたいですね。

皆さんも、たまにはマニキュアを塗って気分を上げてみませんか?

今日は・・・・2020年9月4日

皆さんこんにちは!富家病院 別館3階 看護師の三田です。

突然ですが、皆さんはご存知でしょうか?

本日9月4日は皆さんが一度は遊びに行った事がある

東京ディズニーシーがグランドオープンした日です!

皆さんはどのテーマパークがお好きですか?

私はアメリカンウォーターフロントがおすすめです!

皆さんは知っていましたか?

東京ディズニーシー内は、東京ディズニーランドとは異なり

飲食がOKとなっています!!

コロナが落ち着いたら皆さんも是非、足を運んでみてはいかがでしょうか?

カテゴリー:富家病院

コーヒータイム2020年9月2日

こんにちは、3階北病棟 クラーク 髙橋です。

3階北病棟では、平日に患者様にコーヒーを提供しています。

月・水・金曜日にはおやつも出るので、ナースステーション前は患者様の笑顔であふれています。

仲の良い同室の女性の患者様方は、いつも皆さま一緒にコーヒーを飲みに来られます。

楽しそうにお話しをしながら(もちろん距離をとりながら…(*^^*))

お茶会をしている姿は、女子会をしているようでとても

素敵だなあと思いながら眺めております。

このコーヒータイムが、患者様の安らげる時間になっていればとても嬉しいなと思います。

カテゴリー:富家病院

暑さ半減!!2020年9月1日

皆様こんにちは!!

富家デイサービス苗間・理学療法士の生方です。

まだまだ残暑が厳しいですね。

朝から30℃を超えるような日が続いています。

体操も暑い中では辛くなってきました。

デイ苗間では出入り口にカーテンが導入されました。

気持ちの問題かもしれませんが、カーテンをすることで涼しく感じます。

これで快適に体操が続けられそうです。

皆様こんにちはメディカルホーム苗間、介護士の恩田美佐です。

未だコロナ収束の兆しが全く見えず。ストレスが溜まっていく一方ですね。

今までは毎月誕生日会を含む行事やレクを入居者様と楽しんできましたが、

出自粛や三密、ソーシャルディスタンスなどで予定していた行事や

レクリエーションが出来なくなってしまいました。

唯一、壁面上での誕生日のお祝いと月を感じる飾りつけをする事で

入居者様に少しでも喜んで頂けるよう毎月グループ毎に考え作成しております。

入居者の方にも手伝って頂き八月生まれの五名の方に喜んで頂けるよう作り上げました。

誕生日の行事食にうちわのバースデーカードにプレゼント。

嬉しそうな笑顔を写真に写しました。

来年は盛大にお祝いが出来る事を祈ります。

そしてまた素敵な笑顔が溢れますように。

お誕生日おめでとうございます♪

最新記事

カテゴリー別一覧

月別一覧